介護サービス情報公表総合サイト
認知症高齢者への声かけと接し方実践研修

認知症の利用者が増加する中、介護従事者の皆様におかれましては日々、認知症に関する勉強会を実施されていることと存じます。
一方、認知症については理解しているのに現場で思うように対応できない、という声も耳にします。身に付けた知識を発揮するためには、現場での経験が必要不可欠です。現場で十分な経験を積み、自信を持って利用者に対応するまでには時間(期間)がかかります。多忙極める介護現場においては、一日でも早く経験豊かな職員を育成することが求められます。そのため、職員同士で事例を共有し、自己の経験につなげている事業所も増えております。しかし、多忙な業務の中で事例検討会等を継続して行うことは、リーダーや管理者に負担がかかります。
そこで、当協議会では認知症高齢者の様々な場面における具体的な声かけと対応を、多数の事例を通して学んでいただくために、下記のの内容で研修会を開催いたします。経験の浅い方には、明日からすぐに実行できる具体的な対応を習得できる機会となります。
また、リーダーや管理者には、より効果的な利用者への声かけや対応技術の伝達方法、事例検討会の進め方等の参考にもなります。
更に、利用者の言動や職員の対応を適切な言葉で表現するための記入例も紹介いたします。是非この機会にご受講いただき、利用者のBPSDの軽減とともに、職員の自信につなげていただければ幸いです。

日 程 平成29年5月25日(木)9:30~16:30 会場 ウィルあいち(名古屋)
平成29年6月16日(金)10:00~17:00 会場 クレオ大阪西(大阪)
受講料 10,000円(消費税込み)
講 師 山本 陽子氏(認知症指導管理士、キャリアコンサルティング技能士)
1999年音楽教師から介護職へ転職。老人保健施設、介護ビジネス系企業、訪問介護、通所介護などを経て、2006年に株式会社ケア・ビューティフルを設立。産業カウンセラー、人事マネジメント、業務改善、介護福祉士やヘルパー等の養成、研修などに携わる。研修講師を担いながら、介護現場にて職員の教育や業務改善を支援している。カウンセリングの手法を生かした心理面へのアプローチが特徴。
【主な著書】「介護リーダーのスーパービジョン~ストレスマネジメントで成功する人材育成」
「ケアスタッフの言葉かけ接遇会話集」「さいはてたい」等多数。
カリキュラム 研修内容
★現場で実際に起こった事例を多数用いたカリキュラム★
どなたにでも分かりやすい!即、現場で使える内容が満載!


1. 認知症の基本を確認
2. 利用者の行動から気持ちを推察する
3. 声かけの目的と効果を考える
4. 状況に応じた声かけの種類を学ぶ
 (声のかけ方とかけるタイミング)
5. 事例検討~成功と失敗を分析する
6. 利用者の姿と職員の対応の記入例
主 催 介護サービス向上推進協議会(創心企画株式会社)
お申込手順 ■メールでお申し込み
下記の「研修を申し込む」 ボタンをクリックして、必要事項を記入後送信して下さい。

■ FAXでお申し込み
下記のお申込書をダウンロードして必要事項を記入後、FAXして下さい。FAX:03-5825-7666
平成29年5月25日(木)名古屋会場 お申込書ダウンロード(PDF)
平成29年6月16日(金)大阪会場 お申込書ダウンロード(PDF)
振込先 三菱UFJ銀行 神田駅前支店 普通口座 0045847 創心企画株式会社
※振込み手数料はお客様負担でお願いします。
■注意事項/
※複数でお申し込みの場合はそれぞれお申し込みください。

■キャンセルについて/※必ずご確認ください。
※お申込み(フォーム又はFAX)到着後7日目以降:受講料の半額
 5月25日(木)名古屋会場の研修/5月11日(木)以降:受講料の全額
 6月16日(金)大阪会場の研修/6月2日(金)以降:受講料の全額
※キャンセルの連絡がない場合はキャンセル扱いになりません。
研修を申し込む

トップページに戻る